astrolink blog
<<前
次>>
放射線量等分布マップ(線量測定マップ)
2011-08-14
この手のネタを書くのはあまり気が進まないのですが,なぜかマスコミが全くと言っていいほど取り上げないので紹介します.
文部科学省による放射線量等分布マップ(線量測定マップ)の作成について
ここで公開されている資料には,
主に福島県内(福島第一原発から半径100km以内)の放射線量マップ
があります.2km四方のメッシュで区切られていて,どの地域の地表から高さ1mの空間線量率がどれくらいかという事が一目で分かります.
これを活用すれば色々な事を考え,判断する事が出来るでしょう.
[science]
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする