2010-03-01
チリ地震の津波は,日本には人的被害がなかったのが幸いですが,東北地方ではカキ養殖の筏が被害を受ける等,損失は出ているようです.
後輩がポスドクとしてチリに居て活躍しており,安否を心配していたのですが,無事との連絡を受けました.それにしても今回の地震,震源から300km離れた首都のサンティアゴでも被害がかなり出ているとの報道があり,死者の数が今後増える事,復旧には膨大な費用が必要になる事等が気になります.中南米では比較的政情が安定している国なので,ハイチの様な悲惨な状況にはならないと思いますが,今後が気になるところです.
日本では,たとえ波高が低くても,津波には警戒しなくてはならないという教訓を今後に生かし,防災意識を高める事が出来ればと思います.
セ記事を書く
セコメントをする